ニホンカモシカを発見したら

最終更新日 2021年7月26日

ページID 001344

印刷

ニホンカモシカについて

ニホンカモシカは昭和30(1955)年に国の特別天然記念物に指定されおり、生きている個体の捕獲・保護をおこなうことができません。

ニホンカモシカは基本的に憶病な気質のため、人に危害を加える習性の動物ではありませんが、万が一を避けるために刺激を与えたり近づかないようお願いいたします。

ニホンカモシカの特徴

成獣の体長は1メートル程度で、体色は黒褐色や灰褐色が多く、雌雄ともに8~15センチほどの黒い角を2本もっているのが特徴です。

カモシカ

連絡先

ニホンカモシカの死体や、怪我等で身動きが取れなくなっている個体を発見したら、池田町教育委員会または池田町役場までご連絡ください。 

池田町教育委員会 電話0778-44-8006

池田町役場    電話0778-44-6000

関連情報

情報発信元

教育委員会事務局

〒910-2512 福井県今立郡池田町稲荷35-5
電話番号:0778-44-8006
ファックス:0778-44-7771
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分(祝日、休日、年末年始を除く)

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。

より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。


このページを評価する