池田町住み家新築支援事業(いけだdeマイホーム支援事業)
最終更新日 2021年7月20日
ページID 001348
池田町住み家新築支援事業とは
池田町では、町内でこれから生活していきたいと強く望む方が、周辺景観に配慮した住宅を池田町内に新築・建替えする場合、その経費を補助します。
事業内容
対象となる方
以下のすべてに当てはまる方
■池田町に住民票を有する方、または、有する見込みの方
■池田町に10年以上定住する方
■町税・公共料金の滞納がない方
対象となる住宅
以下のすべてに当てはまる住宅
■居住を目的とした自己所有の一戸建て住宅(住宅の床面積の2分の1以上に相当する部分が当該居住用に供されるものに限る。)
■建築基準法(昭和25年法律第201号)その他関係法令の基準を満たしている住宅
■町が定める地域に建てる住宅
■土地地目が「宅地」である住宅
■外観は周辺の家並み・景観に配慮した住宅形状および配色(紺、黒、茶色等のダーク調の色)を心がけ、事前に図面等で町の審査を受ける住宅
対象となる工種
住宅の新築・建替
具体例
池田町への移住をきっかけに家を新築
補助額
工事費の10%(上限100万円)
その他
補助金の交付決定前に着工することはできません 。また、工事費のうち補助対象になるもの・ならないものがあります。
詳細についてはお問い合わせください。
関連ファイル
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。