私のいけだ・宝さがしプロジェクト

最終更新日 2024年11月10日

ページID 002875

印刷

宝さがし実行委員会(池田町社会教育委員会内)では、本プロジェクトを実施していくことによって、池田町の良さを再認識し、シビックプライド(まちの誇り)を蘇らせるきっかけにしたいと思っています。同時に池田町の足もと遺産を再発見し、今後のまちづくりにも活かしていきます。

「いけだ宝さがし会」を実施しました。

令和6年11月には、こども園、小中学校、町内各種団体の方々とワークショップ「いけだ宝さがし会」を開催しました。総勢200名の皆さんに参加いただき、皆さんの宝を出し合い・話し合いました。こども園の皆さんは絵で宝を描いてくれました。

いけだの“宝“とその物語を募集しました。

令和6年11月から令和7年1月まで、「あなたの伝えたい池田の宝と、その宝についての思いやメッセージを教えて下さい」と広く募集しました。町内外から250件の応募をいただきました。ありがとうございました。

 

関連ファイル

情報発信元

教育委員会事務局

〒910-2512 福井県今立郡池田町稲荷35-5
電話番号:0778-44-8006
ファックス:0778-44-7771
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分(祝日、休日、年末年始を除く)

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。

より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。


このページを評価する