令和5年度 低所得世帯等給付金について

最終更新日 2024年2月15日

ページID 002840

印刷

 物価・エネルギー価格高騰の影響が長期化する中、特に家計への影響が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯や住民税均等割のみ課税世帯等)に対して給付する、国からの給付金です。
 池田町においては以下のとおり給付しますので、ご確認ください。

対象

次の要件いずれかを満たす世帯
 1.令和5年度住民税均等割が非課税となった世帯(非課税世帯)

  令和5年12月1日時点で住民登録のある世帯に、令和5年度住民税非課税の確認が出来次第、通知が届きます。

 2.令和5年度住民税均等割のみ課税となった世帯(均等割のみ課税世帯)

  令和5年12月1日時点で住民登録のある世帯に、令和5年度住民時均等割のみ課税の確認が出来次第、確認書が届きます。(要返信)

 3.令和5年度非課税世帯ならびに均等割のみ課税世帯のうち、18歳以下のお子さんがいる世帯
  上記1・2の給付金を受けた世帯に対して、18歳以下(平成17年4月2日生まれ以降)の児童1人当たり5万円を加算します。(こども加算)

  対象世帯には上記1・2とは別で通知が届きます。

※上記1、2については、いずれか一つの給付となりますので、複数の要件が該当しても、複数の給付は受けられません。

 3については、加算扱いとなります。

給付額

 1.非課税世帯       1世帯あたり 現金7万円

 ※12月までに該当世帯には給付案内を行い、3万円を給付しております。

 2.均等割のみ課税世帯   1世帯あたり 現金10万円

 3.こども加算   対象児童1人あたり 現金5万円

  なお、本給付金は差押禁止及び非課税となります。

申請手続

 対象世帯の確認が出来次第、順次、申請の手続きの案内や確認書等の通知を郵送します。

 確認書や申請書が届いた場合は、必要事項記載の上、同封されている返信用封筒に入れて返送してください。

 町が確認書または申請書を受理後、3,4週間程度で指定口座へ振り込みます。

振り込め詐欺や個人情報の搾取にご注意ください。

 住民税非課税世帯等に対する低所得世帯等給付金に関して、申請書や確認書の受付後にご自宅や職場などに池田町から問い合わせを行うことがありますが、 ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや、支給のための手数料などの振り込みを求めることは絶対にありません。

 もし、不審な電話がかかってきた場合には、すぐに役場や最寄りの警察、または警察相談専用電話(#9110)にご連絡ください。

内閣府を騙った電子メールやサイトにご注意ください。

 「電力・ガス・食料品等価格高騰対応支援給付金(5万円)に関するお知らせ」などとする詐欺メールが個人のメールに送られているとの情報が池田町でも寄せられています。

 国や町からはそのようなメールを送ることはしておりません。(池田町からの給付金の案内は、指定の封筒に郵送で随時送付しております。)

 お心当たりのないメールが送られてきた場合、メールに記載されたURLにアクセスしたり、個人情報を入力したりせず、速やかに削除していただきますようお願いいたします。

情報発信元

総務財政課

〒910-2512 福井県今立郡池田町稲荷35-4
電話番号:0778-44-8003
ファックス:0778-44-6296
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分(祝日、休日、年末年始を除く)

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。

より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。


このページを評価する